「前向き」にいけない時の対処法あります。

北海道でも遂に初雪が降り、一歩づつ確実に冬がやってきている実感があります。
僕の住む札幌市では、まだ目に見える雪は降っていませんが、朝晩の冷え込みは強くなりましたので、もう少しかなと思います。
さて皆さんは、いつもどんな時でも前向き(ポジティブ)に過ごすことできてますかね?
周りの人から「いつも前向きだね!」と言われている人でも、陰では「そんなこと無いんだよ」「落ちる時だってあるよ!」と思うことも多いかと思います。
かく言う僕も、そりゃあしんどい時だってあります。
そもそも、前向き(ポジティブ)でいなきゃいけないのか?という議論はあるかと思います。
前向きでいなきゃ「いけない」ということは無いですが、前向き、ポジティブでいる方が、様々なことでプラスになるというのは、脳科学や心理学的にも検証されているので今日は割愛します。
自分がなんかしんどいなとか、落ちてるなと思う時の理由は人それぞれだと思います。
例えば、仕事でミスをしたとか、怒られたとか、人と喧嘩をしたとか、誰かを不愉快にしてしまったとか、何かうまくいかないことがあったとか・・・。
事象としては様々ですが、本質的な理由は何か?
それは「自己嫌悪」です。
<事象が起きる→自分が悪い・自分が嫌い→なんかイヤだ→前向きになれない>
こういった思考と感情の流れができていきます。
最悪、このフローがエンドレスで起こってしまうと、なかなか手に負えない状態になってしまうのです。
そんな時どう対処していくのか?
いくつか対処法がありますので、少しお伝えしたいと思います。
1)とにかく吐き出す
嫌な気持ち、嫌なこと、嫌な気分、こういったものをとにかく吐き出すことです。
自分の中に留めておくと、どんどん溜まって最後に爆発します。
吐き出し方はいろいろあります。
例えば、紙に書くだけ書いてシュレッダーするとか、布団にくるまって叫びまくるとか、トイレットペーパーに書いて流すとか。
愚痴として人に話すのは、あまりよろしくありません。
他人の考えや意見を聞いてしまうと、また溜まることもあります。
とにかくひとりで吐き出してみて下さい。
2)エネルギーをもらいに行く
前向きな人の持つパワー、エネルギーみたいなものが必ずあります。
きっと自分の周りにも、そういったエネルギーを持っているなと感じる人がいるのではないでしょうか?
ぜひそういった人に会いに行きましょう。
他にも、エネルギーを感じる場所とか、気持ちに変化を持たらす場所とかもあります。
パワースポット的な所でも良いので、そういった所に行ってみて下さい。
3)ルーティンを作る
嫌なことがあったり、前向きでは無いなと感じた時に必ずやる何か「ルーティン」を作りましょう。
僕は「フーっと大きく息を吐く」ということをしています。
その後に「よし、行こう!(やろう!)」と声に出すようにしています。
そうすることで、気持ちが前向きになったように感じます。
ルーティンは何でも良いと思います。
あまり派手なものは人前でやると、少々恥ずかしいということもありますので、自分の決めごととしてできる範囲でやってみて下さい。
というように、気持ちを切り替えたり、テンション落ちてるなと感じた時には、様々な方法で前向きな気持ちを取り戻して下さい。
もちろん冒頭にもお伝えしましたが、前向きでなきゃいけないのか?というと、無理して前向きになろう!とか、無理してやる必要はありません。
時間が解決してくれる場合もありますし、何か別のきっかけによって解決することもあります
それでも、自分の意志で変化することができれば、自分のことを知ることにもなりますし、自己理解や自己承認にもつながっていきますので、取り入れてみるのも良いと思います。
<<各種セミナーのお知らせ>>
公開セミナー
- 【12月2日(日)】「職場内コミュニケーション」を良好にしたい人のためのコミュニケーション力向上セミナー
12月2日(日)18:30~21:00
詳細はこちら >> https://ikiru-hataraku.com/comm-seminar/
READ for BIZ ビジネスbook読書会 in 札幌
- 【11月度】READ for BIZ ビジネスbook読書会 in 札幌
11月20日(火)18:30より開催
詳細はこちら >> https://www.facebook.com/events/269490760375473/ - 【12月度】READ for BIZ ビジネスbook読書会 in 札幌
12月18日(火)18:30より開催
詳細はこちら >> https://www.facebook.com/events/302083247300364/ - 【1月度】READ for BIZ ビジネスbook読書会 in 札幌
1月22日(火)18:30より開催
詳細はこちら >> https://www.facebook.com/events/330927670790985/
コーチング無料体験講座(銀座コーチングスクール札幌校)
- 【11月21日(水)】コーチング無料体験講座
11月21日(水)19:00~20:30
詳細はこちら >> https://www.ginza-coach.com/school/area01/sapporo.html
この記事へのコメントはありません。